- 各部屋ともこの茶色の建具がありました。建具とフローリングで全体が暗く感じます。
- 置くに見えるのは洗面所です。 天井も解体。少しづつ壁紙がはがされています。
- たくさんある袋の中身はコンクリート。ここは構造上問題ない壁なので取りました。上の写真はキッチンのスペースでした。
- しかし中途半端な広さで使いにくかったため、隣の個室との壁を取り、大きなLDKにしました。 上の写真の奥が個室でした。この元キッチンと個室の間の壁を取ったところです。 たくさんある白い袋の中身は解体した時のコンクリートです。
- 玄関です。靴箱は小さめのサイズを通販で購入。 上の写真正面の扉は洗面所の入り口です。
- ステンドグラスを入れ、思いっきりおしゃれに。ドアは注文。ステンドグラスの位置から細かく決めました。
- 靴箱は小さめを置いたので、その分廊下に靴入れを作りました。
- お揃いの白い扉を開けると アラ! 収納力タップリの靴箱が。 棚板の間隔も無駄なくとりました。靴箱の右のドアは洗面所の入り口です。
- さぁ、洗面所です。
- 真っ白なタイルに真鍮の蛇口。
- 浴室も白にしました。洗面所も、浴室も白。 白って清潔感があって、おしゃれですよね。
- 次はトイレです。ドアはもちろんオーダー。小さな三角のあかりとりを付けました。
- 玄関から見たリビングの入り口です。
-
色々なステンドグラスがありますが、
私は上品なここのメーカーが気に入っています。
ステンドグラスの(株)セブンホーム
- リビング入り口のドア。 ここには大きめのステンドグラスをいれました。
- カウンターの向こうにキッチンがあります。
- リビングに入った時に直接キッチンが見えない高さにカウンターを作りました。
- カウンターの右下に扉が見えますが・・・
- そう、ここはリビング側から使える収納棚です! ここは、カウンターの反対側のコーナーの デッドスペースを利用しています。
- フローリングは、私がよく利用する「唐松」。
だんだんあめ色になって、とってもいい色になります。塗装はリポスのオイル仕上げ。
(株)イケダコーポレーション
- 戸棚の中はあえて棚は付けませんでした。 今 使用している書類用のクリアケースや小引き出しを入れる為です。 カウンターの向こうは流し台です。
- さて、キッチンです。 奥様の希望でⅠHクッキングヒーターを取り付けました。 キッチンの床は掃除か楽なテラコッタタイル。
- 流し台の奥にL型のカウンター。仕上げはタイル。
- ここは、カウンターの上にはコーヒーメーカー。右下はレンジ置き。左の縦長のスペースはゴミ箱を置きます。 このスペースがあるかないかは大きな違いです。主婦の皆様ならわかりますよね。
- もちろん白のカップボード。カップボードの右はジャーを置きます。
- また、ポッカリ空いたスペースは、元個室への入り口でしたが、ここは壁を作り冷蔵庫置き場のスペースにしました。これで、冷蔵庫が出っ張りません。
- アイアンのカーテンレール